主婦のヒトリゴト。
男の子と女の子、2児のママです!毎日の育児を頑張ってます☆ 日常と、思うこと、私や子供の好きなことを綴っています。 コメント、トラバ、相互リンクもお気軽にどうぞ♪
遅ればせながら、出産報告!
ご報告が遅れましたが……。
先日、無事
元気な男の子を出産いたしました!
2790gでした。
散歩を頑張っていた甲斐もあってか
凄く安産で、
朝から陣痛が来て
午後に病院に行き、
夕方に出産。
分娩時間は4時間ほど。
日中だったため一番費用も低く抑えられ、
会陰切開もしないで済みました!
気にかけて下さっていた皆様、
ご心配おかけしました。
そして、ありがとうございます。
今は育児が始まっててんやわんやですので
また落ち着いたら更新していきたいと思います。
出産レポートなんかも書けたらいいな♪
キッズ・ベビー・マタニティ特集一覧
生協の宅配「コープデリ」・「おうちコープ」
↓ランキング参加中!母になった私に応援ポチッお願いします~!
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
先日、無事
元気な男の子を出産いたしました!
2790gでした。
散歩を頑張っていた甲斐もあってか
凄く安産で、
朝から陣痛が来て
午後に病院に行き、
夕方に出産。
分娩時間は4時間ほど。
日中だったため一番費用も低く抑えられ、
会陰切開もしないで済みました!
気にかけて下さっていた皆様、
ご心配おかけしました。
そして、ありがとうございます。
今は育児が始まっててんやわんやですので
また落ち着いたら更新していきたいと思います。
出産レポートなんかも書けたらいいな♪
キッズ・ベビー・マタニティ特集一覧
生協の宅配「コープデリ」・「おうちコープ」
↓ランキング参加中!母になった私に応援ポチッお願いします~!
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
PR
本日、予定日!でも陣痛の気配なし…
今日で妊娠40週になりました!
と、いうわけで本日予定日。
実際「予定日」といっても、
その日に産まれる赤ちゃんは5%ほどらしいですね。
でもでも!
「予定日」と言われると
なんだか気持ち的に焦ります…(-_-;)
今日も散歩したり
家事したり
階段上り下りしましたが、
我が子はお腹の中で元気いっぱい!!
産まれる直前って
骨盤に頭がはまって胎動が鈍くなるって聞いたんで、
出てきそうにないなあ…って感じです。
まだお腹の中が心地良いのかな??
旦那さんも、
仕事しながら
私からの連絡がくるんじゃないかって
さすがに気にしているみたいです(>_<)
いつになるかなー??
キッズ・ベビー・マタニティ特集一覧
生協の宅配「コープデリ」・「おうちコープ」
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
と、いうわけで本日予定日。
実際「予定日」といっても、
その日に産まれる赤ちゃんは5%ほどらしいですね。
でもでも!
「予定日」と言われると
なんだか気持ち的に焦ります…(-_-;)
今日も散歩したり
家事したり
階段上り下りしましたが、
我が子はお腹の中で元気いっぱい!!
産まれる直前って
骨盤に頭がはまって胎動が鈍くなるって聞いたんで、
出てきそうにないなあ…って感じです。
まだお腹の中が心地良いのかな??
旦那さんも、
仕事しながら
私からの連絡がくるんじゃないかって
さすがに気にしているみたいです(>_<)
いつになるかなー??
キッズ・ベビー・マタニティ特集一覧
生協の宅配「コープデリ」・「おうちコープ」
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
おすすめ育児書「子どもへのまなざし」著:佐々木正美
児童精神科医の佐々木正美先生という方がされた
子育てについての講演を活字にした育児書です。
こう書くと、何だか難しい本のように聞こえますが、
とても優しい文面で、
分かり易く、
妊娠中のことから、乳幼児、思春期の子育てについてまで
書かれてあります。
漠然と、
「〝ちゃんとした母親・良い母親〟になりたいなあ…」
と思う私ですが、
じゃあ何をどうしていれば良いのか、
これから産まれてくる自分の子供にどう接してあげれば
良いのかまだ分からないし、
不安な部分も沢山あります。
そんな妊婦さんでも
すでにお子さんをお持ちの方でも、
お子さんと接する機会が多い
幼稚園や保育園、小学校の先生方でも、
子供の心のことや
周りの環境のあり方、
自分の心のありよう等々…、
色々気づかせてくれる本だと思います。
結構なページ数ですが、
内容はそんなに難しいことはないので
スラスラ読めておすすめです。
子育てについての講演を活字にした育児書です。
こう書くと、何だか難しい本のように聞こえますが、
とても優しい文面で、
分かり易く、
妊娠中のことから、乳幼児、思春期の子育てについてまで
書かれてあります。
漠然と、
「〝ちゃんとした母親・良い母親〟になりたいなあ…」
と思う私ですが、
じゃあ何をどうしていれば良いのか、
これから産まれてくる自分の子供にどう接してあげれば
良いのかまだ分からないし、
不安な部分も沢山あります。
そんな妊婦さんでも
すでにお子さんをお持ちの方でも、
お子さんと接する機会が多い
幼稚園や保育園、小学校の先生方でも、
子供の心のことや
周りの環境のあり方、
自分の心のありよう等々…、
色々気づかせてくれる本だと思います。
結構なページ数ですが、
内容はそんなに難しいことはないので
スラスラ読めておすすめです。
ちなみに明日でいよいよ妊娠40週目!
予定日になりますが、
まだ陣痛はやってきません~(-_-;)
この本は、
保育関係の仕事をしている妹がおすすめしてくれました。
赤ちゃんが産まれたら
しばらくは忙しくて読書もままならないでしょうし、
今の時期に読むことが出来て良かったと思います。
実際に親になってからでないと分からない部分もあるんだろうなあ
とは思いますが…!
あと少しで会えるかな…??
キッズ・ベビー・マタニティ特集一覧
生協の宅配「コープデリ」・「おうちコープ」
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
妊娠39週目。予定日まであとちょっと!!
今日は妊娠検診でした~!!
NSTと超音波検査で赤ちゃんを確認。
重さも2900gくらいみたいで、順調とのこと。
いよいよ、
予定日まであと数日になりました!!
お腹は時々張るようになってきて
下腹部に生理痛みたいなズーンとした重みを
感じるようになりました。
でもまだ、
おしるしもなく
当然、陣痛もなく……。
だんだんとクリスマスや年末が近づいてくるので、
「いつなのかな~??」と
ちょっとヤキモキしてしまいます(>_<)
お腹の赤ちゃんには
「もういつでも出てきていいよ~!」と
毎日話しかけてはいるのですが…。
モニョン~モニョン~と、
お腹の中でまだまだ元気いっぱいです。
子宮口は前回の検診で
2cm弱開いているということだったので、
いつお産が始まってもいいみたいで。
ですが先生は、
初産婦さんだし
予定日を過ぎる可能性もありますからね~。
とのこと。
公費券も今回で使い切ってしまったしなあ…。
う~ん、どうなることやら…(-_-;)
とりあえず、
年末に向けて
実家の大掃除の手伝い(床磨き?)やら
遠出じゃない散歩やらしようかな~?と思います!!
早く赤ちゃんに会いたいなあ…。
キッズ・ベビー・マタニティ特集一覧
生協の宅配「コープデリ」・「おうちコープ」
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
NSTと超音波検査で赤ちゃんを確認。
重さも2900gくらいみたいで、順調とのこと。
いよいよ、
予定日まであと数日になりました!!
お腹は時々張るようになってきて
下腹部に生理痛みたいなズーンとした重みを
感じるようになりました。
でもまだ、
おしるしもなく
当然、陣痛もなく……。
だんだんとクリスマスや年末が近づいてくるので、
「いつなのかな~??」と
ちょっとヤキモキしてしまいます(>_<)
お腹の赤ちゃんには
「もういつでも出てきていいよ~!」と
毎日話しかけてはいるのですが…。
モニョン~モニョン~と、
お腹の中でまだまだ元気いっぱいです。
子宮口は前回の検診で
2cm弱開いているということだったので、
いつお産が始まってもいいみたいで。
ですが先生は、
初産婦さんだし
予定日を過ぎる可能性もありますからね~。
とのこと。
公費券も今回で使い切ってしまったしなあ…。
う~ん、どうなることやら…(-_-;)
とりあえず、
年末に向けて
実家の大掃除の手伝い(床磨き?)やら
遠出じゃない散歩やらしようかな~?と思います!!
早く赤ちゃんに会いたいなあ…。
キッズ・ベビー・マタニティ特集一覧
生協の宅配「コープデリ」・「おうちコープ」
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
後期妊娠検診~初めてのNST!
現在妊娠38週目。
先週から妊娠検診も週1回になり、
前回、初めてNST(ノンストレステスト)という
検査を受けてきました~!
赤ちゃんの心拍数と、
お母さんのお腹の張り具合を調べる検査だそうです。
お腹に丸いセンサーみたいなものを
2つ付けられて、
赤ちゃんの心拍数を聞きながら、
20分ほどそのままのんびり育児雑誌なんかを読んでいました。
「赤ちゃんの平均心拍数は140くらいで~…」と
看護師さんが説明してくれたんですが、
我が子は、
初めての検査に大興奮なのかなんかのか?
常に160くらいで大暴れな感じでした。
センサーが付けられてるところが気になるのか、
その辺りを内側からやたら押してきていて、
かなり私のお腹が波打っていました(-_-;)
赤ちゃんが起きているか寝ているかでも違うらしいので
特に問題なく検査は終了。
まだお腹は張っていないので
そんなにすぐ産まれる感じじゃないのかな??という
印象でした。
飽くまで雰囲気ですけど…。
問題は、体重増加(-_-;)
母子手帳にハンコ押されちゃいました…。・゚・(ノД`)・゚・。
毎日4km以上は歩いてるのに…!!
それに安心して、食べ過ぎたのが原因!?
もっとカロリー抑えないとと思います。
でも、食欲は減るどころか増すばかり!!
赤ちゃんを無事迎えられるように今は我慢ガマンですね…('A`)
出産まであと少し!
頑張ります!!
キッズ・ベビー・マタニティ特集一覧
生協の宅配「コープデリ」・「おうちコープ」
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
先週から妊娠検診も週1回になり、
前回、初めてNST(ノンストレステスト)という
検査を受けてきました~!
赤ちゃんの心拍数と、
お母さんのお腹の張り具合を調べる検査だそうです。
お腹に丸いセンサーみたいなものを
2つ付けられて、
赤ちゃんの心拍数を聞きながら、
20分ほどそのままのんびり育児雑誌なんかを読んでいました。
「赤ちゃんの平均心拍数は140くらいで~…」と
看護師さんが説明してくれたんですが、
我が子は、
初めての検査に大興奮なのかなんかのか?
常に160くらいで大暴れな感じでした。
センサーが付けられてるところが気になるのか、
その辺りを内側からやたら押してきていて、
かなり私のお腹が波打っていました(-_-;)
赤ちゃんが起きているか寝ているかでも違うらしいので
特に問題なく検査は終了。
まだお腹は張っていないので
そんなにすぐ産まれる感じじゃないのかな??という
印象でした。
飽くまで雰囲気ですけど…。
問題は、体重増加(-_-;)
母子手帳にハンコ押されちゃいました…。・゚・(ノД`)・゚・。
毎日4km以上は歩いてるのに…!!
それに安心して、食べ過ぎたのが原因!?
もっとカロリー抑えないとと思います。
でも、食欲は減るどころか増すばかり!!
赤ちゃんを無事迎えられるように今は我慢ガマンですね…('A`)
出産まであと少し!
頑張ります!!
キッズ・ベビー・マタニティ特集一覧
生協の宅配「コープデリ」・「おうちコープ」
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
出産に向けて、バースプランを考えました!
現在妊娠37週目。
先日、
産院からバースプランを提出して下さいと言われました。
バースプラン??って感じだったんですが、
Birthってことは
産まれる時の(出産の時の)プランってことみたいです。
「こんなお産をしたい!」
「お産後はこういうことをしてみたい」などの
希望を記入して提出するそうです。
もちろん、
お産の時は予定外のことが起こったりする場合もあるので、
書いても100%実行できるわけではないみたいですけど、
自分としてはこうしたい!というのを書いておけば
なるべくその希望に即してくれるらしいです。
…といっても、
1度経験していたり
立ち会ったりしたことがあるならまだしも、
初産で
何を書いていいやら…(-_-;)
何がいいのか、
そもそもどういうことがされるのか
よく分からないので、
結構悩みました。
ネットや口コミなんかで
出産時やって良かったことの口コミなんかを見たり、
夫や母、出産経験のある友人に相談したりして
私なりのバースプランを書いてみました!
<私のバースプラン>
・もし大丈夫そうであれば、会陰切開をしないでほしい
・出産後、カンガルーケアをしたい
・産後に夫と赤ちゃんと記念撮影をしたい
・出来るだけ母乳で育てていきたい
・初産で周りに赤ちゃんもいないので、入院中、お世話の仕方など細かく教えてほしい
としました!
(病院側へのお願いとして、
もっと丁寧口調で書きましたけどね)
他にも、
(我が家は夫が気乗りしてないので希望しないですが、)
・主人の立ち会い希望で、マッサージの仕方など指導してほしい
とか、
・目が悪いので産後すぐ眼鏡をとってほしい
とか、
・分娩中、お気に入りのCDをかけてほしい
とか、
人それぞれ色々あるみたいです。
私の希望もどうなるか分かりませんが、
もう間近に迫った出産に向けて
ちゃんと、
体操とか散歩で体力づくりとか
先生からOKがでていて
出来ることを、
準備していきたいと思います。
あなたのお産あなたのバースプラン
キッズ・ベビー・マタニティ特集一覧
結婚、出産、定年。人生の節目々で保険の見直しを。
無料保険相談実施中!ほけんの窓口
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
先日、
産院からバースプランを提出して下さいと言われました。
バースプラン??って感じだったんですが、
Birthってことは
産まれる時の(出産の時の)プランってことみたいです。
「こんなお産をしたい!」
「お産後はこういうことをしてみたい」などの
希望を記入して提出するそうです。
もちろん、
お産の時は予定外のことが起こったりする場合もあるので、
書いても100%実行できるわけではないみたいですけど、
自分としてはこうしたい!というのを書いておけば
なるべくその希望に即してくれるらしいです。
…といっても、
1度経験していたり
立ち会ったりしたことがあるならまだしも、
初産で
何を書いていいやら…(-_-;)
何がいいのか、
そもそもどういうことがされるのか
よく分からないので、
結構悩みました。
ネットや口コミなんかで
出産時やって良かったことの口コミなんかを見たり、
夫や母、出産経験のある友人に相談したりして
私なりのバースプランを書いてみました!
<私のバースプラン>
・もし大丈夫そうであれば、会陰切開をしないでほしい
・出産後、カンガルーケアをしたい
・産後に夫と赤ちゃんと記念撮影をしたい
・出来るだけ母乳で育てていきたい
・初産で周りに赤ちゃんもいないので、入院中、お世話の仕方など細かく教えてほしい
としました!
(病院側へのお願いとして、
もっと丁寧口調で書きましたけどね)
他にも、
(我が家は夫が気乗りしてないので希望しないですが、)
・主人の立ち会い希望で、マッサージの仕方など指導してほしい
とか、
・目が悪いので産後すぐ眼鏡をとってほしい
とか、
・分娩中、お気に入りのCDをかけてほしい
とか、
人それぞれ色々あるみたいです。
私の希望もどうなるか分かりませんが、
もう間近に迫った出産に向けて
ちゃんと、
体操とか散歩で体力づくりとか
先生からOKがでていて
出来ることを、
準備していきたいと思います。
あなたのお産あなたのバースプラン
キッズ・ベビー・マタニティ特集一覧
結婚、出産、定年。人生の節目々で保険の見直しを。
無料保険相談実施中!ほけんの窓口
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
【出産準備】最初のベビー服を洗濯(水通し)しました!
【出産準備】入院準備品リストの記事はコチラ
【出産準備】退院までに用意しておくベビー用品リストの記事はコチラ
先日、よく晴れた日に
用意してある赤ちゃんのベビー服や
ベットシーツ、枕カバー、バスタオル、ガーゼ等を
全部洗いました~!
↑これで全部じゃないんですけどね(*^_^*)
ベビー服やベビー用品って
なんでもちっちゃくって可愛いですね~♪
干しながらしみじみ感じました。
赤ちゃんの肌に触れるものは
全部一度洗濯した方が良いらしいので、
袋から出して、
タグとって、
弱そうなものはネットに入れて
赤ちゃんの肌に優しい石鹸洗剤で洗濯しました。
新 エルミーアトピー衣類の洗濯洗剤 本体 1.2L
私も旦那さんも
どちらかというと敏感肌で、
アトピーも多少あるので、
赤ちゃんも気を使ってあげないとなあ…と思います。
しっかり乾いたら
赤ちゃん用のボックスに収納。
小さいから
まだまだ場所をとりません。
今回、一緒に布団を干すのを忘れてしまったので
また今度、快晴の日に干したいと思います!!
キッズ・ベビー・マタニティ特集一覧
生協の宅配「コープデリ」・「おうちコープ」
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
【出産準備】退院までに用意しておくベビー用品リストの記事はコチラ
先日、よく晴れた日に
用意してある赤ちゃんのベビー服や
ベットシーツ、枕カバー、バスタオル、ガーゼ等を
全部洗いました~!
↑これで全部じゃないんですけどね(*^_^*)
ベビー服やベビー用品って
なんでもちっちゃくって可愛いですね~♪
干しながらしみじみ感じました。
赤ちゃんの肌に触れるものは
全部一度洗濯した方が良いらしいので、
袋から出して、
タグとって、
弱そうなものはネットに入れて
赤ちゃんの肌に優しい石鹸洗剤で洗濯しました。
新 エルミーアトピー衣類の洗濯洗剤 本体 1.2L
私も旦那さんも
どちらかというと敏感肌で、
アトピーも多少あるので、
赤ちゃんも気を使ってあげないとなあ…と思います。
しっかり乾いたら
赤ちゃん用のボックスに収納。
小さいから
まだまだ場所をとりません。
今回、一緒に布団を干すのを忘れてしまったので
また今度、快晴の日に干したいと思います!!
キッズ・ベビー・マタニティ特集一覧
生協の宅配「コープデリ」・「おうちコープ」
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
赤ちゃんのための手作りスタイ(よだれかけ)作成:PART2
前回作成したスタイの日記PART1はコチラ
その後、同じスタイ型紙を使って
何枚かよだれかけを作ってみました!
携帯の写真なんで、
画像がちっちゃいですが…(-_-;)
リバーシブルになっていて、
表裏どちらでも使えるようになっています!
小さいワッペンも付けてみました☆
こちらは違うタイプ(ひもで結ぶタイプ)のスタイ↓
途中から生地を変えてみたり
バイアステープじゃなくて
布でふちどりしたり
少ーしだけレベルアップ(?)させてみました!!
1枚は最近出産したお友達に
差し上げる予定です~♪
(女の子なのでv)
もうさすがにそんなにスタイ(よだれかけ)ばかり
ハンドメイドしても増えちゃうので、
余った布でなにか他の物を作ろうかと思います(-_-;)
ちなみに
紐で結ぶタイプのスタイは、
この本を見て作りました↓
手縫いで出来る赤ちゃん服&赤ちゃん小物の本です。
型紙もついていて
手縫いでの縫い方も丁寧に解説されてます。
可愛いものがいっぱい!(*^_^*)
もちろんミシンでも作れます。
おすすめミシンと手作りレシピ
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
その後、同じスタイ型紙を使って
何枚かよだれかけを作ってみました!
携帯の写真なんで、
画像がちっちゃいですが…(-_-;)
リバーシブルになっていて、
表裏どちらでも使えるようになっています!
小さいワッペンも付けてみました☆
こちらは違うタイプ(ひもで結ぶタイプ)のスタイ↓
途中から生地を変えてみたり
バイアステープじゃなくて
布でふちどりしたり
少ーしだけレベルアップ(?)させてみました!!
1枚は最近出産したお友達に
差し上げる予定です~♪
(女の子なのでv)
もうさすがにそんなにスタイ(よだれかけ)ばかり
ハンドメイドしても増えちゃうので、
余った布でなにか他の物を作ろうかと思います(-_-;)
ちなみに
紐で結ぶタイプのスタイは、
この本を見て作りました↓
型紙もついていて
手縫いでの縫い方も丁寧に解説されてます。
可愛いものがいっぱい!(*^_^*)
もちろんミシンでも作れます。
おすすめミシンと手作りレシピ
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
妊娠中の目もとの乾燥に!キュレル(Curel)使ってます。
現在妊娠33週目。
最近になって
寒くなってきたせいなのか、
妊娠後期になってきたせいなのか、
目の周り(目元)が凄くかゆくて
カサカサしてきてしまいました…(-_-;)
普段の化粧水や乳液だけじゃ追いつかず、
目もと集中ケアの
アイゾーン美容液を購入しました。
コレ↓
【送料無料】「キュレル アイゾーン美容液 20g」
カサつきやすい目もとの潤い密度を高める目元専用美容液
元々少しアトピーがあって
肌質が敏感なので、
そういう方にオススメです。
塗った時にヒリヒリしたり刺激もないし、
肌がしっとり落ち着いて
良い感じです。
他の花王キュレルシリーズも
機会があったら使ってみようかな~と思います♪
キッズ・ベビー・マタニティ特集一覧
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
最近になって
寒くなってきたせいなのか、
妊娠後期になってきたせいなのか、
目の周り(目元)が凄くかゆくて
カサカサしてきてしまいました…(-_-;)
普段の化粧水や乳液だけじゃ追いつかず、
目もと集中ケアの
アイゾーン美容液を購入しました。
コレ↓
【送料無料】「キュレル アイゾーン美容液 20g」
カサつきやすい目もとの潤い密度を高める目元専用美容液
元々少しアトピーがあって
肌質が敏感なので、
そういう方にオススメです。
塗った時にヒリヒリしたり刺激もないし、
肌がしっとり落ち着いて
良い感じです。
他の花王キュレルシリーズも
機会があったら使ってみようかな~と思います♪
キッズ・ベビー・マタニティ特集一覧
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
ベビーのための手作りスタイ(よだれかけ)作りました!
台風の間、雨も強かったので
ずっと家にひきこもっていました。
せっかく実家にいて、
ミシンもあって、
プレママである
今は
自由な時間もかなりあるので
赤ちゃんのための
スタイ(よだれかけ)を
自分で作ってみました~!!
マジックテープで、
赤ちゃんの首の横で留めるタイプにしました!
実際に留めるとこんな感じ↑↑
生地は、
Wガーゼ(ダブルガーゼ)を使って、
ふちどりは、
赤ちゃんの肌にやさしいニットテープを
使用しました☆
本~当~に、
久々に裁縫しましたよ…(-_-;)
最近のミシンって便利ですよね~!!
まだちょこちょこ生地が余っているので
他の柄や、
タオル地なんかでも
作ってみたいと思っています。
色々購入して
用意もしてますが、
そんなに凝ってなくても
手作りだと、
思い入れも強くなるし、
より!身につけてくれる時が楽しみになりました(*^_^*)♪
↑シンプルで使いやすいミシン
キッズ・ベビー・マタニティ特集一覧
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
ずっと家にひきこもっていました。
せっかく実家にいて、
ミシンもあって、
プレママである
今は
自由な時間もかなりあるので
赤ちゃんのための
スタイ(よだれかけ)を
自分で作ってみました~!!
マジックテープで、
赤ちゃんの首の横で留めるタイプにしました!
実際に留めるとこんな感じ↑↑
生地は、
Wガーゼ(ダブルガーゼ)を使って、
ふちどりは、
赤ちゃんの肌にやさしいニットテープを
使用しました☆
本~当~に、
久々に裁縫しましたよ…(-_-;)
最近のミシンって便利ですよね~!!
まだちょこちょこ生地が余っているので
他の柄や、
タオル地なんかでも
作ってみたいと思っています。
色々購入して
用意もしてますが、
そんなに凝ってなくても
手作りだと、
思い入れも強くなるし、
より!身につけてくれる時が楽しみになりました(*^_^*)♪
↑シンプルで使いやすいミシン
キッズ・ベビー・マタニティ特集一覧
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
↓ランキング参加中!応援ポチッお願いします~!
最新記事
(12/26)
(12/18)
(12/17)
(12/12)
(12/08)
カテゴリー
検索リンク
絵本 児童書ランキング
相互リンクも募集中☆
20代主婦の簡単料理ビギナーズ
ちょこLOG
オレンジに染まる
0324制作所
AHOHO!!!今日もちょっといい話
ダカフェ日記
メイ ボランチのモソモソ日記
インドア派主婦の好きなもの☆
比較情報サイト人気っくす
ちぃもわの*もっと育児を楽しみたい*
ママ主婦おすすめ☆ベビー用品・育児グッズ
節約お小遣い稼ぎママブログ
新米ママとベビーのための育児グッズ☆
アラサー女子のためのお買い得情報☆
当サイト「主婦のヒトリゴト。」へのリンクは、報告無しに自由に貼っていただいてOKです。※アダルト・出会い系サイト様除く。
リンクバナーはコチラ。
ちょこLOG
オレンジに染まる
0324制作所
AHOHO!!!今日もちょっといい話
ダカフェ日記
メイ ボランチのモソモソ日記
インドア派主婦の好きなもの☆
比較情報サイト人気っくす
ちぃもわの*もっと育児を楽しみたい*
ママ主婦おすすめ☆ベビー用品・育児グッズ
節約お小遣い稼ぎママブログ
新米ママとベビーのための育児グッズ☆
アラサー女子のためのお買い得情報☆
当サイト「主婦のヒトリゴト。」へのリンクは、報告無しに自由に貼っていただいてOKです。※アダルト・出会い系サイト様除く。
リンクバナーはコチラ。
プロフィール
HN:
サクラ
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
ゲーム、読書、映画鑑賞
自己紹介:
30代のママ主婦です。
旦那さんと6歳息子、1歳娘と4人暮らし中。
子供の成長を感じながら、
毎日色んなことに一喜一憂しています。
最近は、色んなベビー用品・絵本・育児グッズに興味津津♪
好きなゲーム、本、漫画、映画なんかの感想も書き留めてます。
旦那さんと6歳息子、1歳娘と4人暮らし中。
子供の成長を感じながら、
毎日色んなことに一喜一憂しています。
最近は、色んなベビー用品・絵本・育児グッズに興味津津♪
好きなゲーム、本、漫画、映画なんかの感想も書き留めてます。
最新トラックバック
ブログ内検索
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |